のぶ:デンタルクリニック三宿のブログ

矯正治療の痛みの原因

投稿日:2022年2月26日

カテゴリ:矯正

矯正治療をするにあたって、痛みが心配などという方も多いのではないでしょうか。 今回はどうして痛みが出るのか、その対処法などをご紹介します。    まず、ワイヤー矯正を始めたばかりの時や、マウスピースを交換してす […]

>続きを読む

矯正治療の際の歯周病治療について

投稿日:2022年2月8日

カテゴリ:スタッフブログ

歯並びや噛み合わせが悪い場合に行う矯正治療ですが、酷い虫歯や歯周病がある場合は矯正治療が出来ない場合があります。 矯正は歯を支える歯槽骨がしっかりしている状態でないと、装置を付けて歯を動かす事ができません。歯槽骨が歯周病 […]

>続きを読む

矯正治療の際の虫歯治療について

投稿日:2022年2月2日

カテゴリ:矯正 虫歯治療

矯正治療を始める際、虫歯治療と矯正治療のどちらを先にしたらいいか悩まれる方も多いかと思います。 どちらを優先する方が良いのでしょうか? 答えは、ケースバイケースですw 虫歯の大きさによります。 大きい虫歯・痛みを伴うよう […]

>続きを読む

非抜歯矯正のメリット・デメリット

投稿日:2022年1月30日

カテゴリ:矯正

 矯正治療を始めるにあたって、きれいな歯並びを作るために抜歯しなければならないのではないかと心配になる方もいると思います。当院ではなるべく抜歯をしない非抜歯での矯正治療を行っています。  非抜歯矯正のメリットとして、一番 […]

>続きを読む

抜歯が必要な歯並び、噛み合わせの状態とは

投稿日:2022年1月11日

カテゴリ:スタッフブログ

歯並びがガタガタで歯と歯が重なってしまっている歯は歯磨きがしきれず虫歯になってしまう事が多く、その歯がある事により他の歯まで虫歯や歯周病になってしまう場合があります。 酷くなってしまった虫歯を残したままにしておくと周りの […]

>続きを読む

外科処置が必要となる歯並び・噛み合わせの状態とは

投稿日:2022年1月5日

カテゴリ:噛み合わせ 小児矯正 矯正

矯正治療には色々なやり方がありますが、その中で外科処置が必要となる矯正もあります。外科矯正と呼び、外科的矯正治療の事を指します。 外科矯正はひどい受け口や噛み合わせが顎からズレてしまっている場合など、骨格的な不正咬合の場 […]

>続きを読む

マウスピース矯正をおすすめする歯並びとは

投稿日:2022年1月4日

カテゴリ:矯正

マウスピース矯正とは、患者様一人ひとりにあったマウスピースを用いて、決まった日数ごとに付け替えながら少しづつ歯を動かし理想の歯並びに近づけていく矯正方法です。 当院ではマウスピース矯正のほかにワイヤー矯正なども行っていま […]

>続きを読む

拡大床をおすすめする歯並びとは

投稿日:2021年12月13日

カテゴリ:スタッフブログ

まず、拡大床(拡大装置)とはどんなものかというと、歯並びがガタガタな原因は歯がきれいなアーチ型に並ぶスペースがない為なので、そのスペースを作る為に顎骨を広げる装置の事をいいます。 成長期のお子様の上顎骨は2枚の骨が合わさ […]

>続きを読む

部分矯正をおすすめする歯並びとは

投稿日:2021年12月8日

カテゴリ:噛み合わせ 小児矯正 矯正

矯正治療にはいろいろな種類がありますが、大きく分類すると全体矯正と部分矯正があります。 全体矯正はほぼ全部の歯に装置を装着し、理想的な歯並びに変えていく為矯正治療期間が長く費用もかかることが多いです。 その点部分矯正に関 […]

>続きを読む

矯正治療で歯が動く仕組みとは

投稿日:2021年12月1日

カテゴリ:スタッフブログ

当院でも多くの患者様がされている矯正治療。 どうして矯正装置をつけることで硬い歯が動いて綺麗に並ぶのでしょうか。 歯は歯茎の骨(歯槽骨)に直接ついているのではありません。歯と歯槽骨の隙間には食事の際の衝撃を和らげるクッシ […]

>続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

ページトップへ戻る