詰め物が適応される症状について

投稿日:2022年5月25日

カテゴリ:虫歯 虫歯治療

虫歯の治療をすると、詰め物や被せ物といった選択をしなければなりません。

今回は、『詰め物』が適応となる症状についてご説明いたします。

詰め物には大きく分けてその場で詰められるコンポジットレジン(CR)と、型を取って技工所で作成が必要なインレーと呼ばれる詰め物とがあります。

どちらもハイブリットであったり、金属やセラミックなど素材に違いはありますが、

どちらも基本は神経が残せる歯の場合に適応になります。(まれに、歯をぶつけて神経が死んでしまった場合、コンポジットレジンにて処置することもありますし、根の治療をしたが、ご自身の天然歯がたくさん残っているため詰め物で治す先生もいらっしゃいます)

詰め物は、虫歯の大きさが比較的小さく、神経まで達してない場合に適応となるのです。

それはなぜか。

神経がない歯は、血液や栄養分などが歯に通わなくなるためです。

生えている木の枝と、枯れ木を想像してみてください。

生きている木を折ろうとしても、水分や養分が通っているためしなって折れませんが、枯れ木はすぐにポキっとおれますよね?

歯も同じで、神経がない歯は折れやすく、割れやすくなります。

詰め物の場合はご自身の歯を残しての治療になるため、神経が残っていないと割れやすいのです。

そのため、詰め物が適応となる歯は神経が残っている歯となるのです。

 

もちろん例外もありますので、詰め物の選択をする場合はよく担当医と相談した上で決めていただけたらと思います。

のぶ:デンタルクリニック三宿では、詰め物の治療でもたくさんの種類を揃えております。

悩まれている方は、お気軽にご相談ください。

 

ページトップへ戻る