格安インプラントの注意点
インプラント治療はおよそ1本につき40万円ほどの費用がかかります。
非常に高額な治療であるため、少しでも安く済む方法がないかとさまざまな歯科医院を巡る方も少なくはないでしょう。
しかし、安いものには必ず理由があります。
40万が相場の治療なのに、お手頃な価格で受けられるとういことはそれなりの理由があり、それを理解しなければなりません。
1.施術する医師の技術
確約の理由としてまず考えられる点は医師の技術です。インプラント治療の経験が少ない医師が担当する場合、インプラント治療を何度も経験しているベテランの医師に比べれば当然成功率は低いでしょう。また患者側からの安心感も違います。そのため、インプラント治療の経験が少ない医師が担当する場合は価格を安く設定している歯医者も多いでしょう。
2.インプラントの種類
インプラントと言っても、たくさんのメーカーがあり質も様々です。
材料費の安いメーカーや保証が将来的に見て確かではないメーカー、使用実績の少ないメーカーなどは格安の場合があります。
インプラント治療後は定期的なメンテナンスが必須でありますが、万が一事故などで割れてしまった場合、保証が効かないとなると再度お金を払って治療をすることになってしまうかもしれません。
3.未認証のインプラント
先ほどでも述べたように、インプラントには様々な種類があります。しかしその全てが国が定めた安全の基準をクリアして認められたインプラントであるとは限りません。そのようなインプラントの場合格安になる可能性が非常に高いです。
このように格安インプラントには、安いなりの理由があります。お金がもったいないと格安で治療を済ませたらかえってお金も時間も手間もかかるようなことになってしまうかもしれません。本来は高額な治療であるため、できるだけ安くしたいと考えるかもしれませんが、安さに惑わされず長い目で見てどうかという点で決めるようにしましょう。
■ 他の記事を読む■