セラミック治療の痛みについて

投稿日:2020年10月14日

カテゴリ:審美歯科 虫歯 虫歯治療

セラミック治療後にお痛みがあるととても不安になるかと思います。

では、なでセラミックの治療後にお痛みがでてしまうのでしょうか。

 

答えは、歯を削るからです。

虫歯治療する場合、高速回転する機械で歯を削るのが一般的です。歯の神経は削る時に発生する振動や熱などの刺激により一時的に過敏になることが多いのです。そのため治療後に痛みを感じたりしみたりする症状が出てきます。

また虫歯が大きく、歯の神経に近かった場合はよりその症状が強く出る傾向があります。歯の治療を行う歯科医師は、できるだけ神経を残せるように歯を削ります。

もちろん通常は虫歯の取り残しはないのですが、神経を残すためにオゾンガスで治療部の殺菌・神経を守るセメントを用いたりしてあえて虫歯を取り切らない場合もございます。

そのように神経を取るか取らないかのギリギリの選択だった場合は、治療後のお痛みがしばらく続くこともございます。人間には痛みへの防御反応が備わっているため、神経に近かった場合第二象牙質という組織ができてきます。その第二象牙質ができることで痛みが治まってくるのです。

しみて痛い・噛むと痛い程度のお痛みでしたら少し様子を見てみましょう。痛みが増す・黙っていてもズキズキする・夜になると痛む(布団に入ったりお風呂に入ったりと体が温まると痛んでくる)などの症状が出てきた場合は神経まで炎症が及んでいる場合があり、神経をとる処置を行わなければいけないかもしれません。

また、治療後のセラミックの高さが合っていない時もお痛みが出る場合もございます。

噛んで痛い(当たると痛い)場合、高さの調整で痛みが取れることも多くあります。

セラミックの詰め物や被せものをセットした時、神経が残っている時は麻酔をして治療を行うときが多いので、麻痺していることで噛み合わせのチェックの時に正しく咬めていない場合もあります。

治療後のお痛みにはより不安になることが多いと思いますが、気になることがございましたら、お気軽にのぶ:デンタルクリニック三宿へご連絡ください。

 

ページトップへ戻る